ホームページ開設しました! くすだま

2013年12月03日

ご報告

移転準備に伴い、利用の少ない児童書は・・・。と思い。


現在も子供たちを 春休み・夏休みと受け入れていて、
本もまだまだ足りないとの事。「助かります!」というお返事をいただいたので

昨日、以前児童書を寄贈させていただいた
『沖縄国際ユースホステル』さんに再度、本の寄贈をしてきました。
前回のご報告はこちら

ご報告

ダンボール5箱分ぐらいになりました。
この広場、普段は写真のようにダンボールごと本を入れてて
子供たちが来たら、その上に並べてあげるそうです。

昨日は、オーナーさんにもお会いすることが出来、
そんな子供たちの様子を聞くことができただけでなく。
是非、子供たちのいる時に見に来てあげてくださいという
うれしいお声もいただきました。
春休みにでも、楽しく利用している様子を見に行く事ができたらいいなと思います。


残りの本は、現在よりわけながらなるべく一緒に移転できるように。
そして、より良い利用が出来るように検討しています。

今まで、寄贈いただいた皆様。どうもありがとうございました。


前回・今回とユースホステルさんへの連絡仲介をしていただいた
Mさんありがとうございます!






同じカテゴリー(お店の事)の記事
年末年始のお知らせ
年末年始のお知らせ(2021-12-21 14:36)

県の要請を受けて
県の要請を受けて(2021-04-13 11:39)

GWの営業について
GWの営業について(2019-04-23 18:19)

一気に年末感
一気に年末感(2017-11-15 15:00)

8月です
8月です(2017-08-01 14:52)


Posted by Bookish at 16:08│Comments(0)お店の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人
プロフィール
Bookish
Bookish
Book Cafe Bookish                          【住所】西原町棚原83-1 2F 
【電話番号】944-2706
【営業時間】火曜日~土曜日  PM12:00―PM9:00 
日曜日  PM12:00―PM6:00 
【定休日】 月曜日
坂田交差点より琉大病院向け、西原敬愛園さんの看板に沿ってお越しください^^ ♪Bookishの本についてのetc♪
【ホームページ】
【ブログ】Bookishの本
オーナーへメッセージ