ホームページ開設しました! くすだま

2015年09月24日

ぐっじょぶ西原☆わくわくわーく

昨日は先月から延期になっていた「ぐっじょぶ西原☆わくわくわーく」に
さどやん、そしてヘルプのHさんと一緒に参加してきました。

初めてのお外イベントだったので、他を見渡す余裕もなく
なのですが、貴重な体験をさせていただきました。
子ども達の顔が後ろを向いていたりの写真のみですが
少しだけその様子をご紹介しますね。

まずは朝一から出かけてセッティング
ぐっじょぶ西原☆わくわくわーく
Hさんと、高学年の子ども達を想定し、お仕事に関する本
普段学校ではあまり手に取らないかな?と思える
ちょっと難しめの本約60冊を選書して持って行きました。

開場してすぐがさどやんの『紙芝居をつくろう!』

ぐっじょぶ西原☆わくわくわーくぐっじょぶ西原☆わくわくわーく
30分程度、うちな~ぐちクイズをしたり、紙芝居を見たりとお父さん、お母さんも
一緒に楽しんでもらった後、いよいよ紙芝居作り。
シーサーの色塗りを楽しんでもらったあとは、紙芝居体験!
列を作っていた廊下のみなさんにも見てもらいながら発表タイム。
みんな上手に塗っていました。ゴーヤーシーサーと名前をつけていた子まで^^


次の『オリジナルしおりをつくろう』まで
本棚を開放していたら、低学年の女の子が「読んでいいの?」と
1冊丸々絵本を読みきって満足してくれました。
ちなみに読んでいたのは「くじけない人の話」すごくいい絵本です。
これがブッキッシュの一番の狙いだったので(笑)

そして午後から、連休疲れと、他のブース並び疲れでキャンセルが出ちゃいましたが
4名の本好きさんが集まってくれました。
ぐっじょぶ西原☆わくわくわーくぐっじょぶ西原☆わくわくわーく
気になる本を1冊本棚から選んでもらい
この後本棚はすごいことに(こういう風に乱雑になってくれるのは嬉しいものなんです)
ぐっじょぶ西原☆わくわくわーく
気になる1文をオリジナル栞に書き出し、発表!
「星の王子さま」「犬と私の10の約束」「金子みすヾ童謡集わたしと小鳥とすずと」
「Souk 市場の中の女の子」と思った以上に難しい本を手にとっていました。
そして、抜き出した一文はこれまたおおっ!!と唸る文章ばかりでした。
ぐっじょぶ西原☆わくわくわーく
残った時間はさどやんに絵本の読みきかせをしてもらいました。

願わくば、図書館や本屋さん、ブッキッシュで、その気になった本を
探してくれると嬉しいなと思いながら見送りました。

今回、初めての試み&子供向けだったので至らない点や反省点は
いっぱいなのですが、でも楽しかったです。
来年も呼んでもらえたらいいなぁ~
そしてこの栞作り、他の子ども達や もちろん大人とも
今後楽しんでできるように工夫を重ねていきたいと思います。

いきなりブッキッシュのイベントとして開催するかもしれないし、
興味を持った方に声をかけていただければ、お手伝いさせていただきます^^
(あっ さどやんもお声かけくださいね~)


参加してくれた子ども達、会場スタッフの皆さん
一緒に並んで少しお疲れ気味だった父兄の皆さん
お疲れ様でした。



同じカテゴリー(日々徒然)の記事
GW突入~
GW突入~(2023-04-28 14:08)

台風!
台風!(2019-08-06 14:17)

SNS
SNS(2019-04-19 14:22)


Posted by Bookish at 14:51│Comments(0)日々徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人
プロフィール
Bookish
Bookish
Book Cafe Bookish                          【住所】西原町棚原83-1 2F 
【電話番号】944-2706
【営業時間】火曜日~土曜日  PM12:00―PM9:00 
日曜日  PM12:00―PM6:00 
【定休日】 月曜日
坂田交差点より琉大病院向け、西原敬愛園さんの看板に沿ってお越しください^^ ♪Bookishの本についてのetc♪
【ホームページ】
【ブログ】Bookishの本
オーナーへメッセージ